愛する人よの通販口コミ情報
美味しんぼ塾 2― 食を愛する全ての人に贈る痛快講義! (マイファーストビッグブックス) ![]() 価格: 945円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 マンガ「美味しんぼ」の原作者(絵は描かない)による食をめぐるエッセー。 味の判断と表現に大げさなところがありますが、その見解は正当かつ妥当であると思いました。 満腹時には読む気になりませんが、空腹時に読むとおもしろさが増大します。 フランス人が勝手に言っている世界三大珍味のフォアグラ、キャビア、トリフに対する批評など、 偏見のない一つの偏見として、賛同できます。 |
||
シブがき隊〜GOLDEN J-POP/THE BEST ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 シブがき隊が全盛の頃、まだ10代前半だったので、 なかなか思うようにレコード(!)が買えませんでした。 シングルにお金が回らなかったので、アルバムをそろえて いましたが、ここにMidnight2CALLが入っているなんて!! 感動です。 シングルも久しぶりに聞く曲がたくさん。聞けば、振り付けを思い出して しまいます。 アルバムにも名曲がいっぱいあったから、全部復刻して欲しいですね?。 時代が変わってもCDでまたたのしめるなんて本当にうれしい限りです!! |
||
人はどのように愛するのか―愛と結婚の心理学 (Adlerian books) ![]() 価格: 2,100円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 challengeという語には「異議申し立て」というニュアンスが強く、日本語の「挑戦」とは異なるというのは有名な話だが、ドライカースというのはユダヤ系でアドラーの弟子。シカゴでのアドラーの仕事を忠実に引き継いだとされる人物だ。人生は3つの仕事をきっちりと遂行することで幸せに送れるというのがアドレリアンの思想。3つの仕事とは愛と友情と仕事。愛のタスクに該当するのが結婚生活と育児ということになる。愛と結婚とをこうした視点から捉えることで従来の恋愛→結婚→幸福とういう紋切り型公式主義へ挑戦しているのを読み解くのが本書を読む上での醍醐味である。 |
悲しみを超えて―愛する人の死から立ち直るために ![]() 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 身内の突然の死という現実に起こりうる不幸の中で、遺族にどのような心理状態が現れるか、きわめて具体的に説明されている。愛する家族を突然失ったのち、心理的に立ち直るまでにどのような精神面の過程を経るのか。周囲から見ると、「はれものには触りたくない」と扱われがちな悲劇を、乗り越えなければならない現実と捉える。周囲も遺族と一緒に想いだして悲しみ、肯定的に接してあげることが重要と説いている。起こった現実と、訪れてくる恐怖・悲嘆などから逃避せず、向き合って乗り越えていく手順が解説されている。悲しみの当事者に対し、周囲の人たちがどのように接するべきかの指南は、実に役に立つものとなっている。 |
|
この広い野原いっぱい・フォーク・アルバムNo.1/愛する人に歌わせないで・アルバムNo.2 ![]() 価格: 2,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 お婆さんが森山良子さんのCD(歌)が聴きたいと母親に言い、 母親から「お婆さんがCD買って欲しいけどお店で見てもなかったから通販で買えない?」 と僕に相談し、ネットで探してみて購入しました。 お婆さんも嬉しそうな顔をしていたので良かったです。 |