聖★高校生の通販比較口コミ


天使のしっぽ ヴォーカルコレクション 〜 天使といつまでも。
価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
サントラCD(天使のうたごえ1&2)、マキシシングル(6枚)に
収録されていた全てのヴォーカル曲に加え、ご主人様こと菅原久義さん
のヴォーカルも追加された素敵なCD。
主題歌&EDもフルサイズで収録されているのは嬉しいかぎり。

補足として、ヴォーカルのみの収録なので、1部のセリフが挿入され

ている、曲は、セリフなしで収録されている為、マキシやサントラを
全てを持っている方でも十分購入の価値はあると思います。
逆もしかりで、マキシ等でセリフ入り版も未体験の方はそちらもあわ
せて聴いてみてはいかがでしょうか?

聖・高校生 10 (ヤングキングコミックス)
価格: 700円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
毎月、少年画報社さんの新刊を調べていました。
雑誌は読まないので、単行本派です。
三年以上も待たされて、「大人の事情」で済まされて、最終巻と信じて楽しみにしてたのに、あと1巻続く。
正直テンションが下がったので、星4つです。

他の小池田マヤ作品は「続きがきになる?!」というのは正直「不思議くん・・」だけですが、この作品は「早く次が見たい!」と本当に思います。
私が好きなのは、やくざみたいな格好なのに世話焼きな龍人さんです。
友達にはなかなか薦められないですが、是非読んでほしいです。
テイルズ オブ ジ アビス〈1〉聖なる焔と七ノ歌 (集英社スーパーダッシュ文庫)
価格: 560円 レビュー評価:4.0 レビュー数:12
他の方もおっしゃってますが、どうにもつらつらとあらすじをなぞってるだけなんですよね・・・
ページをめくってもめくっても目新しい展開がないし、著者の文章の運びもあまり上手くないので
正直退屈な気持ちで読んでました。
聖石の使徒 狩人の爪 (コバルト文庫)
価格: 460円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
私の好きなシリーズの最新刊です。
アラクセイト・ソラミイノの師匠2人の出会い編ですね。
伽羅は…そうです、あの方です。

作者はよほど師匠組が好きなんですね。
作者の王道の話運びながら、生き生きしたものを感じますから。

それにしても…アークとミイノにいつ会えるんでしょうね。
本編が中途半端なところで終わっているだけに、
どうしても途中で放っておかれ、未完に終わるんではないかと危惧しております。
時間がかかっても構いませんので、ぜひ完結させてくださいね?ねっ?
ロードス島伝説〈5〉至高神の聖女 (角川スニーカー文庫)
価格: 560円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
二十数年にわたって読んできたロードスシリーズ。思い出してまた全巻一気読み。

いつ読んでもやはり面白いものは面白い!

特に「伝説」は新の英雄達の物語。パーン、カシュー、アシュラム、後の時代の英雄達ももちろん素晴らしいが彼らすら霞んで見えるほどの魅力ある英雄達の物語。4巻でナシェルの物語は終わるが6英雄達の物語が終わるのはこの5巻。必読!

個人的にカノンの名もなき自由騎士とその仲間達がお気に入り!その最後はわずか二行で語られるだけだが勇敢に戦ったんだろうなと勝手に想像したり。

いまさらだけど読
テイルズ オブ ファンタジア(下) なりきりダンジョン (集英社スーパーダッシュ文庫)
価格: 580円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6
ゲームではサラリと終わらせられたテイルズキャラや精霊との絡みが上手く創作されてて感動しました!
ただゲームでプレイヤーが二人の親代わりでしたが、ちゃんとオリジナルキャラ(夫婦)がいるので、「ディオとメルの親は自分」と認識してる人はちょっと難しいかな?
あと後半、微妙に性描写を思わせるシーンがあるので(ホントにちょっとですが)苦手な方はお気をつけて…
テイルズ オブ ファンタジア(上) なりきりダンジョン (集英社スーパーダッシュ文庫)
価格: 520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
私はゲーム(TOPなりきりダンジョン)から入りましたが、
ゲームのシナリオを(良い意味で)適当に省き適当に肉付けしているなぁ、と感じました。

それと私は、TOP自体はプレイしたことがなくて、
ゲームだけではいまいちTOPキャラ(アーチェ、クラースetc.)の
キャラクターが掴みにくかったのですが、
この本はそういった面でもとても助かりました。

ストーリーの展開もテンポ良く、読みやすいと思います。
ゲームを知っている人にも知らない人にもオススメしたい一冊です☆
ロードス島戦記〈7〉ロードスの聖騎士 下 (角川文庫―スニーカー文庫)
価格: 680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
灰色の魔女カーラに関する物語、一応完結です。
(本質的には、レイリアさんが死亡し、第三者がサークレットをはめた場合に
再度呪いが発動するので、呪いが消えたわけではないのですが)

パーンの聖人君子化が加速されていて、もはや1巻とは別人と化しています。
ちょっとやりすぎかなあ、感じられる人もいるでしょう。

リウイシリーズよりも真摯な(というより、リウイシリーズが少しおかしい)展開
ですので、お勧めです。
聖・高校生 (7) (ヤングキングコミックス)
価格: 700円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
最近どんな漫画を見てもありきたりだと思っていたんですが、さすが小池田マヤ先生。久々に心が揺れてしめつけられ、涙が出ました。1巻からずっと読んでますが、「あぁ、そうだったんだ・・・!」みたいな達成感もありました。他の漫画よりも1人1人のキャラの設定がしっかりしていて皆生きてるという感じです。主人公の高校生としての未熟さがまたとても魅力的です。確かにエロは多いけど軽いエロじゃなく心あってこその体なんだなと考えさせられる部分が盛りだくさんでした。
テイルズ オブ ジ アビス 5 ?惑う焔と蘇る死者たち? (集英社スーパーダッシュ文庫)
価格: 600円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5
とりあえず、面白いとは全然思えませんでした。
ほとんどゲーム内容を文章化しました、というだけのものです。
ゲームをプレイした人が読んでも、ほぼゲームと同じで退屈な内容ですし
プレイしてない人が読んだら意味が分からないのではないかと思います。
何をターゲットにして出したのか、よく分かりません。
聖石の使徒 蒼の組木箱 (コバルト文庫)
価格: 440円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
聖石の使徒の横道にそれて、短編です。
知られざる、赤青の金剛石コンビの逸話が満載。
二人の出会いや、過去のお仕事ぶり。色々みれちゃいます。
ロードス島戦記〈6〉ロードスの聖騎士 上 (角川文庫―スニーカー文庫)
価格: 620円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
主人公が、パーンからスパークへ変わっていきます。
なんか、全体的に世代交代って感じです。
パーンの若い頃(?)のように、スパークを応援してしまいます。

広告タグ

フッター