THE BEST 価格: 3,360円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 コンサート会場やインターネットでのファン投票によって選曲された、高橋真梨子の2枚組ベストアルバム。ムーディなサウンドとセクシーな歌声でロマンティックな大人の恋模様をつづるDISC1<2>、好きな人に深く愛されたいという願いを込めたDISC1<8>、清酒白鶴のイメージソングとして使われているアップナンバーDISC2<3>などのヒット曲に加え、恋人、ジョニーとの別れと新たな旅立ちを歌うDISC1<10>、五番街で一緒に暮らしたマリーの幸せが気がかりなDISC1<13>と、ペドロ&カプリシャス時代の名曲も収録。しなやかで深みのある歌声が、ひとつの愛を信じ続けるせつなくも力強いハートを大人の雰囲 |
|
16th Summer Breeze 価格: 4,077円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5 杏里のデビュー以来のファンで、これまでずっと杏里の歌なら無条件で愛好してきました。ですので、一部の熱心な方のような「門松敏生プロデュースでなければ杏里じゃない」とか「カバー曲なんか聴きたくない」とか、そういうやかましいこと(?)はいっさい言いません(笑)。とにかく、杏里の歌はすべて愛しています。
そういうわけで、杏里の作品については評価が極めて甘くなるのですが(汗)、このアルバムは、杏里のデビュー以来16年間の代表作“オリビアを聴きながら”から“ドルフィン・リング”まで30曲、すべてリテイクで収録したもので、魅力ある曲がずらりと並んでいて、とても価値が高い作品と思います。
|
|
|
Reminiscence 価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 これだけ様々な傾向の曲が入っているのだから、失敗するとまとまりのないアルバムになりそうだけど。アレンジの力量の高さと、言うまでもないしっかりとしたヴォーカル・テクニックで、フランス映画を見た後のようなしっとりした心地良い気分に浸れる。彼女自身の「エッセンシャル・ベスト」と聞き比べると明らかな表現力の向上がみられ「うまい人でも、もっとうまくなれるんだ!」と素直に感心させられる。きっと女性として、人間として良い経験をしたんじゃあないかな。他人のオリジナルも庄野真代が自分の物として昇華してる様が感じられる。海外では当たり前のカバァー・アルバム。日本ではイマイチだったけどこれだけのクォリティーの物が |
桜田淳子 BOX −そよ風の天使−アンコールプレス盤 価格: 15,750円 レビュー評価:4.5 レビュー数:22 こんなことを言うとファンの方には怒られるかもしれませんが・・全盛期当時を勿論知っていますが、自分が子供だったせいもあり正直言って何とも思っていませんでした。別に百恵派とかではなく・・アイドルに夢中になるような子供ではなかったと思います。でも年齢を重ね最近、当時物の全員集合の志村とのコントとか見ているうちに「んっ!?淳子って意外と可愛いじゃん!」と気付きました。そして決定的だったのは「男はつらいよ?葛飾立志篇?」、初々しい淳子さんがそこにいました。完全にノックアウト!それからは遅れを取り戻すかのように淳子さんの曲を聴きまくっています。そしてDVD映像が欲しくなりましたが時既に遅し。5年も前にB |
Favorite Songs 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ヴォーカルの新録にNew Mixを含んだ、岩男潤子初のベストアルバム。名曲「手のひらの宇宙」も初めてアルバムに収められた。新録曲を過去の録音と比べると、はっきりとヴォーカリストとしての成長がうかがえる。これまでの集大成といえる作品。 |
LITTLE FANTASY(紙ジャケット仕様) 価格: 2,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 尾崎亜美先生が、22歳のときに制作したアルバム。
この時代から、作詞・作曲・編曲をこなし、
このアルバムでは、プロデュースまでこなしている。
音楽の天才が1979年に作ったアルバム。
一般的な歌手が、恋だの愛だのと歌っていた時代に・・・
「願い事はいつもタイムトラベル
未来を知りたい
恋の行方などしりたくないわ」
と言い切ってしまうところが斬新だった。
1982年に、このアルバムを初めて聞いたのだが |
|
GOLDEN☆BEST/倍賞千恵子 まるで映画のひとこまのように・・・ 価格: 2,980円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 「唱歌」を思わせる正しい発声で歌われる各曲は、オリジナル曲からスタンダードまで粒ぞろい。古き良き日本を思い出させてくれます。シャンソンを思わせる「陰り」も、ストーリーに重みを持たせる効果を持っているようです。
「忘れな草をあなたに」などがヒットした初期の作品が有名ですが、1990年代に入ってからリリースされた新しい曲にも、驚くべき名曲が隠されています。「バルセロナの恋」がそれ。スペインの港を舞台に、情熱的なラヴ・ソングが歌われます。物悲しく始まり、最後は壮大に盛り上がる曲です。これは是非とも若いファンにも聴いて頂きたいです。
「ハウル |
POINTS‐3 価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 尾崎亜美が過去に発表してきた曲を、より良く、より多くのリスナーに聴かせたいという彼女が、心をこめて制作したアルバム『POINTシリーズ』第3弾。 LAでの彼女の大切なブレーンでもあるマット・ハイドをエンジニアに迎え、デーモン小暮やT.スクエアといった豪華ゲストも参加しての作品で、観月ありさの『伝説の少女』など13曲のヒット曲をリテイク。尾崎の作家としての質の高さを、改めて感じさせてくれる素敵なラブソング集だ。(名村さえ子) POINTS‐3は、POINTS、POINTS‐2と出されてきた、 過去の他のアーチストへの提供曲のセルフリメイクであるが、 1作ずつが、非 |